ご相談について
病気をかかえた患者さんやご家族の不安や心配事に対し、専門的な立場でソーシャルワーカーと看護師が相談をお受けしています。また、必要に応じて関係機関と連携を行います。
たとえばこのようなときにご相談ください
- 医療費や生活費の心配
- 退院後の生活について
- その他、心配事について
- 福祉制度の利用について
- ご相談は、主治医や看護師、その他病院スタッフにお申し出いただくか、直接総合支援室へお越し下さい。なお、直接お越しくださる場合、面接時間確保のため予約をとらせていただきますので、可能であれば先にお電話でご連絡をお願いいたします。お電話でのご相談もお受けいたします。
- 入院、通院を問わず傷病に伴い発生する不安や問題についてのご相談をお受けしています。
- 相談料はかかりません。
- 相談した内容を口外することもありません。
ただし、同意を得た上で今後の援助のために医師や看護師、その他病院スタッフ、関係機関などに必要な情報を提供する場合があります。
相談受付時間 | 月~金曜日 8:30~16:30(休診日を除く) |
---|---|
スタッフ | ソーシャルワーカー 2名 退院支援看護師 1名 入院前支援看護師 1名 |
場所 | 総合支援室 1階受付内院内フロアマップ |
TEL | 079-552-7390(直通) |
FAX | 079-552-5010(直通) |
お申し込み | 直接電話でご予約するか、医師又は看護師にお申し出ください。 |